Skip to content
follow us in feedly
脳内遊園地

脳内遊園地

日々の生活からビジネスお役立ちまで、幅広くポツポツ書きます。

脳内遊園地

  • Hobby
  • Profile
  • いいわけ
  • 気軽に読めるやつ
    • 日常コラム/エッセイ
    • 映画
    • 音楽
  • 真面目な内容のやつ
  • お問い合わせ

エッセイ

脳内遊園地 > エッセイ
映画, 気軽に読めるやつ エッセイ、コラム、レビュー、日常、映画

中2男子と高2女子の恋とJAZZ【A Rainy Day in New York】

2020年7月3日

多くの女性がティモシー・シャラメを拝みに映画館に足を運んだに違いない本作品。
果たしてティモシーを拝む以外の見どころは!?

続きを読む
magical_masaco
家族, 日常コラム/エッセイ, 気軽に読めるやつ エッセイ、コラム、偽名、家族、日常

姉弟と偽名

2020年6月29日

皆さんは、偽名つかってる?
どうやって決めたの?

続きを読む
magical_masaco
映画, 気軽に読めるやつ エッセイ、コラム、レビュー、日常、映画

天才は天才にしかなれぬ【The Current War】

2020年6月23日

トーマス・A・エジソンが白熱電球でウェスティンぐハウスと争う一連を映画化した本作品。
それは、エジソンってこういう人だったのか、と思う興味深いものだった。

続きを読む
magical_masaco
映画, 気軽に読めるやつ エッセイ、コラム、レビュー、日常、映画

笑いに埋もれ気味な大人向け重要テーマ【Dr.Dolittle】

2020年6月21日

2020年版ドリトルを観た後で元祖ドクタードリトルを改めて観ようと思った。
そこには、大人が気が付くべき重要なテーマが示されていた。

続きを読む
magical_masaco
映画, 気軽に読めるやつ エッセイ、コラム、レビュー、日常、映画

子供が観たら間違いなく喜ぶ動物祭り【DOLITTLE】

2020年6月19日

アイアンマンのロバートダウニーJr.が動物と話せるスーパードクターの役に挑戦。
エディマーフィーの印象が強すぎるこの作品をどの様に作り上げたのか…?

続きを読む
magical_masaco
映画, 気軽に読めるやつ エッセイ、コラム、レビュー、日常、映画

色を使ったテクニックと姉妹の心情と【LITTLE WOMEN】

2020年6月16日

自粛解禁後映画一発目!
が、これの人は多そうですね。
昔から日本でも大変有名な『若草物語』、予想以上の良作に胸が締め付けられながら帰宅しました。

続きを読む
magical_masaco
映画, 気軽に読めるやつ エッセイ、コラム、レビュー、日常、映画

思ってた以上の鬱映画【The Mist】

2020年6月10日

観た人々が『世界一鬱になる』『衝撃のバッドエンド』と言い続けているこの作品を、ついに観てみる事にした。

続きを読む
magical_masaco
映画, 気軽に読めるやつ エッセイ、コラム、レビュー、日常、映画

如月ミキという魔性の女【キサラギ】

2020年6月8日

脚本とキャストの演技が光る、舞台発の一室完結映画!
笑いながら新しい謎と伏線が回収されていく、満足度の高い作品。

続きを読む
magical_masaco
家族, 日常コラム/エッセイ, 気軽に読めるやつ エッセイ、コラム、家族、日常

置いてきた兄、拾ってきた妹

2020年6月5日

強めの母がある日私に話した、私と弟の出生についての見解…。

続きを読む
magical_masaco
家族, 日常コラム/エッセイ, 気軽に読めるやつ エッセイ、コラム、家族、日常

母vs弟

2020年6月3日

長年続く我が家の母VS弟の争い。どうやら去年終止符が打たれたようですが…?

続きを読む
magical_masaco
  • « 前のページ
  • 次のページ »

最近の投稿

  • 大谷翔平とドジャースを応援しにくくなった人の話し
  • なぜ評価が割れるのか【THE FIRST SLAM DUNK 】
  • 1年振りにブログ書く程髭男のEditorialが良いという話し
  • 愛に向き合えない人【劇場】
  • あなたはここにいて良いんだよ【聲の形】

ブログ書いてる人


Magical Masaco

広告製作屋×心理カウンセラー

ここでは雑多に趣味から仕事の事まで何でも幅広く書いていこうと思っている、多趣味ニンゲンです。 趣味についてはメニューの中の『hobby』に書いてます。
何にも縛られずに好きなようにアウトプットしたい、というストレス発散の気持ちから開始したブログなので、ジャンルが全く固定されてなくてごめんなさい。

カウンセラーなのにこんな書き方していいの?と思う書き方をしていると思いますが、カウンセリングには専用のブログをやっています。(まじめに)
ここは、息抜き場です。
カウンセリングはコミュニケーションやポジティブシンキング、恋愛関連をメインに、対面もオンラインも実施してます。

アーカイブ

  • 2024年10月
  • 2022年12月
  • 2021年8月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月

カテゴリー

  • その他お役立ち
  • 家族
  • 広告
  • 日常コラム/エッセイ
  • 映画
  • 本
  • 気軽に読めるやつ
  • 真面目な内容のやつ
  • 野球
  • 音楽
脳内遊園地 > エッセイ
脳内遊園地 > エッセイ

follow us in feedly

© 2025 脳内遊園地 | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress