Skip to content
follow us in feedly
脳内遊園地

脳内遊園地

日々の生活からビジネスお役立ちまで、幅広くポツポツ書きます。

脳内遊園地

  • Hobby
  • Profile
  • いいわけ
  • 気軽に読めるやつ
    • 日常コラム/エッセイ
    • 映画
    • 音楽
  • 真面目な内容のやつ
  • お問い合わせ

エッセイ

脳内遊園地 > エッセイ
映画, 気軽に読めるやつ エッセイ、コラム、レビュー、日常、映画

なぜ評価が割れるのか【THE FIRST SLAM DUNK 】

2022年12月22日

世代的にドンピシャなスラムダンクが映画になって戻ってきた。
原作者がメガホンをとると聞いて2年。わたくしたちは本当に待ったんだ。

続きを読む
magical_masaco
気軽に読めるやつ, 音楽 エッセイ、コラム、ライブフェス、日常、音楽、髭男

1年振りにブログ書く程髭男のEditorialが良いという話し

2021年8月18日

このアルバムが人生最強で最高になりました。

続きを読む
magical_masaco
映画, 気軽に読めるやつ エッセイ、コラム、レビュー、日常、映画

愛に向き合えない人【劇場】

2020年8月10日

公開と同時にアマプラ配信されるという特殊な展開方法を見せた本作。
観た方々のレビューを読んで、一気に観たくなった作品でした。
ここの登場人物もまた、わたくしの心を揺さぶる方々だったのでしt

続きを読む
magical_masaco
映画, 気軽に読めるやつ エッセイ、コラム、レビュー、日常、映画

あなたはここにいて良いんだよ【聲の形】

2020年8月8日

公開時に観た時も面白かったし良い映画だと思ったけど、時間が経って観る側の経験が増えた今、本当に心に刺さる物語だった。

続きを読む
magical_masaco
映画, 気軽に読めるやつ エッセイ、コラム、レビュー、日常、映画

まるで映画版ドラえもん【コンフィデンスマンJP プリンセス編】

2020年7月24日

第二弾映画はプリンセス!
ドラマから第一弾映画までで散々騙されてきた結果、もう騙されないぞと意気揚々と映画館に向かったわけだ。

続きを読む
magical_masaco
映画, 気軽に読めるやつ エッセイ、コラム、レビュー、日常、映画

あいつはサイコパス【今日から俺は!!劇場版】

2020年7月18日

ドラマ版から2年…。
待ちに待った、今日から俺は!!の劇場版。
原作あり×福田監督×劇場版、だから内容暴走させるかと思ったけど、そんな事も無かった。

続きを読む
magical_masaco
映画, 気軽に読めるやつ エッセイ、コラム、レビュー、日常、映画

負のルーツはどこだ【MOTHERマザー】

2020年7月14日

多くの映画ファンが、暗い・思い・嫌悪感・救いがない、と様々な評価をしていた本作。
観た結果、心理カウンセラーとしてレビューを書くことに決めた。

続きを読む
magical_masaco
映画, 気軽に読めるやつ エッセイ、コラム、レビュー、日常、映画

だって、どんでん返しがお好きでしょ?【Wild Things】

2020年7月10日

わたくしが人生で初めて“どんでん返し”を味わった映画。
20年振りに観たら見えたものが違っていた。

続きを読む
magical_masaco
映画, 気軽に読めるやつ エッセイ、コラム、レビュー、日常、映画

1年は52日【水曜日が消えた】

2020年7月7日

予告を見て興味を持ったものの、その後思っていた映画と違うと聞いて一旦観るのをやめ、結局フォロワーさんのレビューを見て観に行く事に決めたという本作。
果たして、思っていた通りの作品だったのか!?

続きを読む
magical_masaco
日常コラム/エッセイ, 本, 気軽に読めるやつ エッセイ、コラム、レビュー、日常、本、読書

本当に映画と違った【ドリトル先生アフリカ行き】

2020年7月5日

ドリトル映画を2種類見てから原作を読んでみた。
動物と会話できる、というのはやっぱり憧れる。

続きを読む
magical_masaco
  • « 前のページ

最近の投稿

  • 大谷翔平とドジャースを応援しにくくなった人の話し
  • なぜ評価が割れるのか【THE FIRST SLAM DUNK 】
  • 1年振りにブログ書く程髭男のEditorialが良いという話し
  • 愛に向き合えない人【劇場】
  • あなたはここにいて良いんだよ【聲の形】

ブログ書いてる人


Magical Masaco

広告製作屋×心理カウンセラー

ここでは雑多に趣味から仕事の事まで何でも幅広く書いていこうと思っている、多趣味ニンゲンです。 趣味についてはメニューの中の『hobby』に書いてます。
何にも縛られずに好きなようにアウトプットしたい、というストレス発散の気持ちから開始したブログなので、ジャンルが全く固定されてなくてごめんなさい。

カウンセラーなのにこんな書き方していいの?と思う書き方をしていると思いますが、カウンセリングには専用のブログをやっています。(まじめに)
ここは、息抜き場です。
カウンセリングはコミュニケーションやポジティブシンキング、恋愛関連をメインに、対面もオンラインも実施してます。

アーカイブ

  • 2024年10月
  • 2022年12月
  • 2021年8月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月

カテゴリー

  • その他お役立ち
  • 家族
  • 広告
  • 日常コラム/エッセイ
  • 映画
  • 本
  • 気軽に読めるやつ
  • 真面目な内容のやつ
  • 野球
  • 音楽
脳内遊園地 > エッセイ
脳内遊園地 > エッセイ

follow us in feedly

© 2025 脳内遊園地 | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress